
灯りの宿棟月は鉄輪温泉内にあり、別府地獄めぐりのすぐ近くにあります。
JR利用の方は別府駅の西口からバス利用となります。
亀の井バスの九大不寄鉄輪行きのバスに乗車し、19番目のバス停の別府リハビリ前で下車すれば宿までは100メートルとなります。
バスの乗車時間は20分ほどとなります。
また別府駅からの送迎バスによるサービスがおこなわれています。
別府駅迎えは15時、16時、17時、18時となっています。
駅への送り時間は8時50分、9時50分となっていて予約が必要です。
車で行かれる方の駐車場は宿の道を挟んだ向かい側にあります。
こちらに車を停めることができます。
灯りの宿 棟月の部屋の種類は次となっています。
スタンダードツインルーム
定員 1~3名
広さ 26㎡
セミダブルベッド2台
温水洗浄トイレ、シャワールーム
スタンダードダブルルーム
定員 1~2名
広さ 20㎡
クイーンサイズベッド1台
温水洗浄トイレ、シャワールーム
スーペリアルーム
定員 1~4名
広さ 40㎡
セミダブルベッド2台
温水洗浄トイレ、シャワールーム
デラックスルーム
定員 1~4名
広さ 53㎡
セミダブルベッド2台
温水洗浄トイレ、シャワールーム
ファミリールーム
定員 1~4名
広さ 40㎡
セミダブルベッド2台+ソファーベッド+親子ベッド
温水洗浄トイレ、シャワールーム
バリアフリールーム
定員 1~4名
広さ 40㎡
セミダブルベッド2台+ソファーベッド+エキストラベッド
温水洗浄トイレ、シャワールーム
アメニティはシャンプー、コンディショナー、バス&シャワージェル、石けん、ボディローション、ボディタオル、ハミガキセット、綿棒、シャワーキャップ、髭剃り、ヘアブラシ、コットン、イオンドライヤーとなります。
灯りの宿棟月の温泉のお風呂は内湯とサウナが男女別に各1か所あります。
男性用
女性用
入浴可能時間は午後3時から午後12時、午前5時から午前10時となっています。
泉源の鉄輪の湯は泉質が硫黄泉で、お風呂のお湯は100%源泉掛け流しとなっています。
またプライベートな入浴を楽しみたい方のための有料の家族風呂は3か所あります。
先着順ですから希望の方はフロントに申し込みます。
灯りの宿 棟月の食事は夕食、朝食共にレストランで食べ放題のビュッフェスタイルで頂きます。
和・洋・中のビュッフェスタイルですが料理の質が高いことからとても美味しいと好評となっています。
夕食ではおおいた和牛のモモ肉のサーロインステーキ食べ放題となりますし、おおいた和牛のローストビーフ、タタキ、炙り寿司もあります。
元お肉屋さんが経営しているホテルですから、A4等級の大分和牛の味は最高です。
大分郷土料理のとり天、りゅうきゅう、やせうま、鶏めしも味わえます。
人気のお刺身は豊後水道で朝揚げされ直送される鯛、鮃、サザエなどが並びます。
にぎり寿司はおおいた和牛炙り寿司、本鮪、鯛、海老、トラウトサーモンとなっています。
もちろん天ぷらコーナーもあります。
それ以外ではカプレーゼ、中華炒め、エビチリ、麻婆茄子、春巻き、ぶり大根、エビフライ、カニクリームコロッケ、グラタン、サラダ(レタス、水菜、ミニトマト、コーン)、マカロニサラダ、生ハムのサラダなどとなっています。
大分和牛ステーキや握り寿司、刺身の盛合わせ、天ぷらやおつまみに良い惣菜があれば大満足の食事になるのではないでしょうか。
もちろんデザートではガンジー牧場のソフトクリームやケーキなどのデザートやフルーツも食べ放題です。
生ビール、焼酎、日本酒、ハイボール、ワイン、酎ハイ、梅酒などのアルコールやソフトドリンクも20種類ほどが飲み放題です。
朝食も食べ放題のビュッフェ形式となっています。
料理はりゅうきゅう、サラダ、チーズ、スモークサーモン、塩鮭、丸干し、ひじき煮、高野豆腐、かぼちゃ煮、ハッシュドポテト、おにぎり、団子汁、ウインナーソーセージ、ベーコン、明太子、佃煮、塩辛、納豆、オムレツ、パン、フルーツなど40種類ほどとなっています。
バイキングの内容は時期によって変わりますのでご確認ください。
クチコミ評価
投稿者さんA
毎年春に結婚記念日旅行として、どこかの温泉へ行きます。
今年は子供達に城島高原連れて行きたかったので、そこから近い所を探してました。
まず飲み放題付きっていう文字にひかれましたが、ホテルのバイキングなので、たいしたことないかなぁと期待半分で行ったら、まぁそれはそれは美味しい料理の数々☆看板メニューの大分牛のステーキおいしかったです。
主人も全体的にウマイって大喜びでした、友達にも勧めたい宿だねって大絶賛。
ホテル全体も部屋も清潔感あって、快適だし、スタッフの皆さんも親切に笑顔で素敵でした。
お風呂好きの主人は、もう少しお風呂が広いといいなぁと言ってましたが、私は脱衣場もお風呂の中もキレイだし、湯加減も気持ち良かったので、申し分なかったです。
チェックアウト後は、ホテル前のやや大きめの公園で子供達遊んで楽しそうでした。
また別府に来るときは、ぜひ利用させてもらいたいと思います。お世話になりました。ありがとうございました。
投稿者さんB
子供の卒業祝い&合格祝い旅行で泊まらせていただきました。
とにかくすべてきれいで清潔感がありました。
スタッフの方もそれは丁寧に接してくれました。
食事がおいしく、ステーキもやわらかかったです。
お風呂もきれいで文句ないのですが、主人が部屋にお風呂があればいいのにと言っていたのでお風呂を4にしました。
部屋からは別府の街と海が見えて、日の出はとてもきれいで感動的でした。
親子共に受験の疲れから解放されました。
ありがとうございました。
出展:https://www.jalan.net/yad383733/kuchikomi/
総合 | 4.2/5.0 ポイント |
---|---|
部屋 | 4.4/5.0 ポイント |
風呂 | 3.8/5.0 ポイント |
料理(朝食) | 4.1/5.0 ポイント |
料理(夕食) | 4.5/5.0 ポイント |
接客・サービス | 4.4/5.0 ポイント |
清潔感 | 4.5/5.0 ポイント |
「普通=3.0」が評価時の基準です
客室数
洋室 41室
その他 6室
全室シャワー、全室冷暖房、テレビ、冷蔵庫(有料飲料あり)・ミニバー
現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX
オープンキッチンでは焼きたてのおおいた和牛ステーキや揚げたての天ぷらなど、できたての料理を提供
別府駅まで無料送迎実施
灯りの宿 燈月の利用者口コミ
投稿者さんA
幼稚園児の小さな娘の初めての春休み、初めての温泉旅行、初めてのホテル宿泊として利用させていただきました。
まずは、迎え入れてくださったフロントの方やスタッフの皆さんがとても親切で説明も分かりやすく娘も大人と同じ様に丁寧に接してもらって感激した様子でした。
貸切風呂は、家族全員で入っても足がのばせて快適で、清潔感があり、アメニティーも他所より大変豊富で思わず、すごいお風呂と何度も感嘆の声をあげました。
客室もモダンで洒落た色合いでユニットバスは使用しませんでしたが、トイレも含めて洗面台もタオル掛けがあるともっと使いやすかったと思います。
ベッド一台に三名だったので、出来ればソファーベッドの様な家具があればより快適だったかなと思いました。
食事はバイキングでしたが、お肉、お魚(刺身もお料理も)、お野菜すべてが新鮮で美味しく、何より焼きたてステーキ食べ放題、肉好きパパに魚好きママ、娘も大満足のディナーでした。
翌日の朝食バイキングも、出来立てオムレツに和食・洋食とも堪能しました。
お値段はわりとしますが、おもてなしの心をお値段以上、それ以上にたくさん感じることができた宿泊でした。
小さな娘も、また行きたいの、今度もここがいいのと帰宅してからも言っておりましたので、是非リピートさせていただきたいです。
投稿者さんB
先週、友人二人と三人でお世話になりました。
一人は車椅子の為、バリアフリールームと一人部屋を予約し、夕食もバイキング形式では取りに行くのが困難な為、懐石料理のコース(プラス飲み放題)に変更してもらいました。
その料理は見事なほど素晴らしく大満足でした。
また、バリアフリールームは勿論のこと、一人部屋も清潔で適度な広さがあり、快適に過ごすことが出来ました。
また立地条件も別府地獄巡りに近く観光には最適な場所でした。
料理良し、サービス良し、観光へのアクセス良し、部屋・風呂良し、全てに満足しました。
また、行く機会がありましたらリピートします。
出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/172768/review.html
灯りの宿 燈月の利用者評価
総合評価 | 4.50 / 5ポイント |
---|---|
サービス | 4.40 / 5 ポイント |
立地 | 4.55 / 5 ポイント |
部屋 | 4.55 / 5 ポイント |
設備・アメニティ | 4.33 / 5 ポイント |
風呂 | 4.18 / 5 ポイント |
食事 | 4.76 / 5 ポイント |
施設基本情報
住所
874-0844
大分県別府市火売6組-2
TEL : 0977-66-6633
FAX : 0977-66-6603
交通アクセス
JR別府駅よりお車にて約30分
チェックイン
15:00(最終チェックイン:21:00)
チェックアウト
11:00
駐車場
有り 無料 予約不要
部屋数
41室
館内設備
レストラン、バー、大浴場、サウナ、禁煙ルーム、自動販売機、コインランドリー(有料)、送迎バス、駐車場あり
部屋設備・備品
テレビ、ケーブルTV、衛星放送(無料)、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、加湿器、個別空調、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、シャンプー、リンス、コンディショナー、ハミガキセット、カミソリ、シャワーキャップ、くし、ブラシ、タオル、バスタオル、ナイトウェア、金庫
サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
サイト管理者連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp