黒川温泉の旅館わかばのアクセスと駐車場と送迎と部屋と温泉のお風呂と食事の料理とアメニティについてブログより分かりやすく教えます

黒川温泉の旅館わかばのアクセスと駐車場と送迎と部屋と温泉のお風呂と食事の料理とアメニティについてブログより分かりやすく教えます

旅館わかばについて

旅館わかばは黒川温泉の中心地近くにある客室数16室のアットホームな温泉宿です。


離れの部屋には源泉掛け流しの温泉のお風呂がある部屋もあり人気となっています。
(PR)


大浴場は女性用の露天風呂の化粧の湯、男性用のひょうたんの湯とクラッシクな雰囲気の各内湯、貸切で利用できる家族風呂が2か所あります。
(PR)


夕食の料理は熊本の特産品である馬刺しや地場牛のステーキ、桜蒸し寿司や桜納豆、山女の塩焼や地元の野菜などによる料理を楽しむことができます。
(PR)


旅館わかばはゆっくりとした静かな滞在を楽しみたい方にお勧めの宿です。


アクセスと駐車場について


旅館わかばに熊本空港からレンタカーを借りて行かれる方はミルクロード(県道339号線)経由で距離が59キロほどとなりますので1時間15分ほどで到着します。


やまなみハイウェイ/県道11号経由の場合も距離ほぼ同じですから、時間的にはそれほど変わりません。


熊本空港からバスを利用する方は九州産交バスの九州横断バスに乗車すれば1時間50分ほどで黒川温泉に行くことができます。


熊本駅からレンタカーを借りて行かれる方はミルクロード(県道339号線)経由で距離が73キロ程となりますので1時間55分程で到着します。


やまなみハイウェイ/県道11号経由の場合は距離が76キロとなりますのが、時間はそれほど変わりません。


熊本駅からバスを利用する方は九州産交バスの九州横断バスが熊本空港を経由して行きますので、乗車時間は2時間45分ほどとなります。


黒川温泉のバス停から旅館わかばまでは240メートルほどありますので歩くと5分ほどかかります。


旅館わかばはバス停からの無料送迎が行われていますので、到着予定時間を事前に予約して利用しましょう。


旅館わかばに車で行かれる方の駐車場は15台分ありますのでこちらに無料で停めることができます。

部屋について

旅館わかばの部屋の種類は次となっています。


本館和洋室Aタイプ さつき
和室10畳+ツインベッドルーム(セミダブル)+シャワールーム+洗面所+トイレ
定員 1~6名
(PR)


本館和洋室Bタイプ やまぶき
和室3畳+ツインベッドルーム(セミダブル)+シャワールーム+洗面所+トイレ
定員 1~2名
(PR)


本館洋室Cタイプ
ツインベッド+ソファーベッドルーム+ダイニングルーム+洗面所+トイレ
定員 1~3名
(PR)




本館和洋室Dタイプ
ツインベッド+ソファーベッドルーム+ダイニングルーム+洗面所+トイレ
定員 1~2名
2024年3月リニューアル


別館和室8畳+6畳
和室8畳+6畳+洗面所+トイレ
定員 1~7名
(PR)


離れ内風呂付和洋室
和室+ツインベッドルーム(セミダブル)+内湯(温泉)+洗面所+トイレ
定員 1~2名
(PR)


離れ内風呂付和室
和室10畳+広縁+内湯(温泉)+洗面所+トイレ
定員 1~4名
(PR)



部屋は全て禁煙となっています。


アメニティは浴衣、タオル、バスタオル、歯ブラシ、かみそり、石鹸などとなっています。

温泉について

旅館わかばには女性専用の露天風呂の「化粧の湯」と男性専用の露天風呂の「瓢箪の湯」があります。


瓢箪の湯
(PR)




化粧の湯
(PR)





もちろん男女別の内湯もあります。
(PR)


露天風呂以外には2か所の貸切家族風呂があります。


「河鹿の湯」は浴槽が少し広めの落ち着きのあるお風呂で、「蛍の湯」は浴槽が八角形の雰囲気のあるお風呂となっています。


河鹿の湯
(PR)


蛍の湯
(PR)


温泉の泉質は単純温泉(低張性 弱酸性 高温泉)となっています。


入浴可能時間は午前6時30分から午後11時となっています。

食事の料理について

夕食の料理は本館と離れ内風呂付和洋室にご宿泊の方は部屋にて「和会席膳」を、離れ内風呂付和室と別館に宿泊の方は夕食会場にて「会席膳」を楽しめます。


和会席膳
(PR)


お品書きの一例は次となります。


前菜 地元農家さんの野菜と蒸し物 大人のオレンジゼリー ヤーコンきんぴら
吸物 木耳のお吸い物
お造り 川鱒のカルパッチョ
蓋物 茶碗蒸し
刺身 特上霜降り馬刺し
焼き物 山女魚の塩焼き
温物 味彩牛の味噌バター鍋
揚げ物 海老の天ぷら
留椀 赤だし味噌汁
御飯 七城米
香物 地のもの
甘味 スロージェラート


夕食の料理をより豪華にしたい方のための赤牛ステーキ・桜蒸し寿司・桜納豆が加わる「熊本味三昧プラン」や、馬刺しがグレードアップして桜蒸し寿司が加わる「馬刺しアッププラン」、赤牛ステーキが加わる「赤牛ステーキブラン」があります。
(PR)




子連れの方のための「お子様夕食・Bセット」や「お子様夕食・Cセット」もあります。
(PR)


朝食は地元の小国郷の新鮮な野菜や食材こだわった和朝食となっています。


料理の一例は次となっています。


六品
・出汁巻き玉子とデュッセル特製ハム
・小国郷のお煮〆
・鯖の塩焼き
・青菜のお浸し・削り鰹節
・季節の野菜のお漬物
・フルーツのジャージー牛乳クリーム和え
御飯
・炊込み御飯 お代わりは白御飯です
お汁椀
・まいたけと南関揚げのお味噌汁
お飲み物
・チエズコーヒー わかばブレンド
(PR)


料理の内容は時期や仕入れなどにより変わります。

じゃらんの口コミなど

クチコミ評価



投稿者さんA
部屋食事が良かった。
母と久しぶりの黒川温泉でした。改装されたお部屋だった様でした。
その作りが部屋食できる空間を洋室でありつつ、部屋から出る事なく、個室で食事ができる作りが、とても良かったです。
お食事も美味しかったです。


投稿者さんB
自分へのご褒美旅におすすめ。
館内はとてもきれいで落ち着きます。
部屋の窓からの景色から見る、新緑の木々は癒やされます。
お食事は、部屋の中の廊下に繋がる小部屋で頂くスタイルで、他のお客さんの目が気になったり、お宿のスタッフの方が部屋の中に入られる事もなく、プライベート感があってよかったです。
スタッフの方とのお話しも、楽しかったです。
夕飯のオプションでつけた馬肉の料理もおいしく、ゆっくりのんびり、ちょっぴり贅沢な旅にしたい時に、オススメです。

出展:https://www.jalan.net/ yad358212/kuchikomi/



総合   4.8/5.0 ポイント
部屋   4.7/5.0ポイント
風呂   4.4/5.0ポイント
料理(朝食)   4.6/5.0ポイント
料理(夕食)   4.7/5.0ポイント
接客・サービス   4.9/5.0ポイント
清潔感   4.6/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です


客室数
洋室 7室
和室 5室
和洋室 4室
全室冷暖房、テレビ、空の冷蔵庫


現地で利用可能なクレジットカード
VISA、マスター

楽天トラベルの宿泊情報


黒川温泉 旅館 わかば


敏感肌の方にも好評の美肌の湯
大浴場(露天・内湯)・貸切風呂・内湯付き客室有
夕食懐石はお部屋食または囲炉裏プランあり


旅館わかばの利用者口コミ



投稿者さんA
家族旅行で1泊しました。
予定より早く着いてしまったのですが、大勢で出迎えていただき、すぐに荷物を部屋まで運んでいただいて、最初から感激しました。
チェックインや部屋への案内、黒川温泉の説明なども丁寧にご対応いただき、有り難かったです。
夕食、朝食とも大変美味しくいただきました。
我々にはちょっと量が多かったですが、素晴らしい料理の連続で大満足でした。
馬刺しが苦手でローストビーフと湯葉刺身に変更してもらったのですが、どちらも、めっちゃ良かったです。
とくに、ローストビーフは今まで食べた中で1番美味しかったですね。
料理長さんに感謝です。
化粧の湯、ひょうたんの湯、部屋の内風呂も「いい湯」で最高でした。温泉街の湯涼みイベントは雰囲気が非常に良かったですね。
ただ、旅館で頂いたゲーム無料券は待ってる人が多くて使わなかったですが。
何よりもスタッフの皆さんが笑顔で接してくれて、素晴らしい「おもてなし」だったことが最高でした。
黒川温泉に来るときは、また泊まりたいと思いました。
ありがとうございました。


投稿者さんB
男湯もすべすべになります、いい温泉です。日中天気が良かったので観光し過ぎて到着が6時位になってしまい、もっとゆっくりしたかった宿でした。
食事はセパレートされた空間になっているので夫婦でゆったりいただけました。
夕食も朝食も美味しく、量も満足でした。
なにしろ団体がいなかったので外国人がいても静かで、落ち着いてゆっくり過ごす事が出来ました。

出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/31854/review.html


旅館わかばの利用者評価


総合評価 4.21 / 5ポイント
サービス 4.36 / 5 ポイント
立地 3.79 / 5 ポイント
部屋 4.29 / 5 ポイント
設備・アメニティ 3.93 / 5 ポイント
風呂 4.00 / 5 ポイント
食事 4.36 / 5 ポイント


施設基本情報


住所
〒869-2402
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6431
TEL : 0967-44-0500
FAX : 0967-44-0464


交通アクセス
黒川バス停/小国ユーステーション
送迎希望は事前にお電話でのご予約をお願いいたします


チェックイン
15:00(最終チェックイン:17:30)


チェックアウト
11:00


駐車場
有 15台 無料 


部屋数
16室


館内設備
宴会場、大浴場、露天風呂、売店、自動販売機、送迎バス、マッサージサービス、モーニングコール、宅配便、駐車場あり


部屋設備・備品
テレビ、電話、冷蔵庫、ドライヤー、洗浄機付トイレ、ハミガキセット、くし、タオル、バスタオル、浴衣

サイト管理

サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。


記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。


当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。


大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。


サイト管理者連絡先


sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp