
あやめや旅館は四万温泉の温泉街のすぐ横にある客室数10室の家庭的な宿です。
出展:https://nakanojo-kanko.jp/shima/appeal/walkmap/
小さな宿ですが大浴場には内湯と露天風呂がありますし、貸切り風呂もあります。
(PR)
料理は山の幸、川の幸を使った全品板長手作り料理となっています。
(PR)
宿泊代金もリーズナブルですから、四万温泉をリーズナブルに楽しみたい方にお勧めの宿です。
アクセスと駐車場について
四万温泉へJRを利用して行く場合はJR吾妻線中之条駅まで新幹線や在来線を使っていき、中之条駅から関越交通四万温泉行きバスに乗車し、桐の木平で下車します。
バス停からあやめや旅館までは150メートルほどですから歩いて2分もあれば到着します。
また東京駅からは高速直行バスの四万温泉号も運行されています。
自家用車で東京・栃木・東北方面から行かれる方は関越自動車道の渋川伊香保ICで下車して、国道17号と353号経由で約1時間で到着します。
新潟・北陸方面から行かれる方は関越自動車道の月夜野ICで下車して、国道17号、赤根峠、国道145号、353号経由で約1時間で到着します。
長野・東海・関西方面から行かれる方は上信越自動車道の上田菅平IC下車して国道144号、145号、353号経由で約2時間、または上信越自動車道の碓氷軽井沢ICで下車して中軽井沢経由、国道146号、145号、353号経由で約2時間で到着します。
自家用車であやめや旅館に行かれる方のための駐車場は近くの共同駐車場を利用しますので、こちらに10台無料で停めることができます。
あやめや旅館の部屋の種類は次となります。
本館2階の部屋
和洋室 赤城
ツインベッドルーム+洗面所+トイレ
定員 2名
(PR)
和洋室 榛名
ローツインベッドルーム+洗面所+トイレ
定員 2名
(PR)
和室10畳
トイレ無し(共同利用)
定員 1~6名
(PR)
和室8畳
トイレ無し(共同利用)
定員 1~3名
新館1階
和室12畳
新館2階の部屋
和室8畳
トイレ無し(共同利用)
定員 1~3名
(PR)
和室10畳
トイレ無し(共同利用)
定員 1~6名
アメニティはハミガキセット、カミソリ、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパなどとなっています。
あやめや旅館には男女別の内湯と露天風呂がある大浴場の岩文の湯があります。
(PR)
内湯の利用可能時間は午後2時から翌日午前9時30分、露天風呂は午後2時から午後11時となります。
またプライベートに温泉を楽しみたい方のための有料の貸切家族風呂も1か所あります。
(PR)
貸切家族風呂の利用は貸切風呂付きプランのお客様が優先となりますが、利用可能時間は午後3時から午後10時までとなっています。
宿泊時の食事の場所は食事処または個室食事処、部屋食があり宿泊プランで選ぶことができます。
(PR)
夕食の料理は旬の素材を使っての半懐石料理となっています。
料理は前菜、ヒメマスの刺身、鯉のあらい、刺身蒟蒻、川魚の塩焼き、野菜の天婦羅、茶碗蒸し、豚しゃぶ鍋、炊き込みご飯、すまし汁、デザートなどとなっています。
(PR)
夜食にはおにぎりが用意されます。
夕食の料理を豪華にしたい方のための別注料理は上州牛のステーキ、馬刺し、天然いわなの骨酒があります。
(PR)
朝食の料理は湯豆腐、サラダ、焼鮭、温泉卵、納豆、白米、お粥、味噌汁、漬物、佃煮、ちりめんじゃこ、ヨーグルトなどとなっています。
(PR)
あやめや旅館の料理は宿泊代金に対してとても豪華ですし、料理の手が抜かれていなくて美味しいと評判です。
クチコミ評価
投稿者さんA
10月の連休で日光白根山に登山に行きすごく混んでいて下山するのにだいぶ時間がかかってしまいあやめやさんに着いたのが7時半すぎになってしまってしまいました。
ご迷惑を掛けたにもかかわらず美味しい夕食をいただき温かいおもてなしをしていただいて感激しました。
おかみさんも口コミの通りとても素敵で正にあやめや旅館のでした。
「又来たい場所と旅館だね」とみんなで話しながら帰途に着きました。
お世話になりました。
投稿者さんB
ちよっと残念だったのが私の調査不足で部屋にトイレが無かったという事だけでした。
夕食、朝食とも大満足でした。
ところどころにお花も飾ってあり、あちら、こちら、とても清潔感がありました。
もう少し年齢が若かったらもう一度お邪魔したいと思いました。
女将さんも皆さんも働き者でとても感じ良く、次の日の旅を気持ち良く出発する事が出来ました。
ありがとうございます。
出展:https://www.jalan.net/ yad336779 /kuchikomi/
総合 | 4.8/5.0 ポイント |
---|---|
部屋 | 4.2/5.0ポイント |
風呂 | 4.3/5.0ポイント |
料理(朝食) | 4.8/5.0ポイント |
料理(夕食) | 5.0/5.0ポイント |
接客・サービス | 4.9/5.0ポイント |
清潔感 | 4.7/5.0 ポイント |
「普通=3.0」が評価時の基準です
客室数
洋室 2室
和室 8室
全室冷暖房(有料)、テレビ、冷蔵庫(有料飲料あり)
現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、ダイナース、デビットカード
新規オープンツインベッド和洋室プラン受付中
お子様の温泉デビューにもお勧め
全品手作りのお料理が自慢です
あやめや旅館の利用者口コミ
投稿者さんA
とても明るい女将さんと、親切なスタッフさん達の宿でした。
食事もとても美味しかったです。
ナマズの天ぷら、りんごの天ぷらも初めて食べましたが美味しかったです。
朝ごはんも品数豊富でお粥と普通の白米と両方あったのも嬉しかったです。
投稿者さんB
予定していた家族での帰省ができなくなり、急遽、こちらの宿に宿泊。
4才の娘がいたので、お子様歓迎の文字に惹かれ、口コミのお料理評価を信じて予約。
「ここに予約して良かった」と心から思える宿でした。
お会いするまでは、どんな女将さんなんだろ?と思っていましたが、本当にお話するだけで、こちらも元気をいただける女将さんで、とても細かい気遣いが随所にあり、大変気持ち良く過ごすことができました。
娘が書いた文字なきお手紙も、大変喜んでいただき、別れ際に女将さんと撮った写真は、とても良い思い出です。
お料理は食べ切れない程豪華で、とても美味しくいただきました。
朝ごはんのお粥は、こんな美味しいお粥は久々だな、と思うような美味しいお粥でした。
温泉は、小さめですが、とてもゆっくり入ることができ、お肌がスベスベになったように思います。
駐車場から少し距離がある、トイレが廊下で共同、と、気になる点はありましたが、また来たいと思える宿です。
また来たいと思う理由は、いくつかありますが、1番は、女将さんにまたお会いしたい
出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/13902/review.html
あやめや旅館の利用者評価
総合評価 | 4.79 / 5ポイント |
---|---|
サービス | 4.82 / 5 ポイント |
立地 | 4.38 / 5 ポイント |
部屋 | 4.35 / 5 ポイント |
設備・アメニティ | 4.42 / 5 ポイント |
風呂 | 4.45 / 5 ポイント |
食事 | 4.83 / 5 ポイント |
施設基本情報
住所
〒377-0601
群馬県吾妻郡中之条町四万4238-45
TEL : 0279-64-2438
FAX : 0279-64-2637
交通アクセス
JR吾妻線中之条駅
チェックイン
14:00(最終チェックイン:17:00)
チェックアウト
10:00
駐車場
有り(無料) 12台 先着順
ご利用のお客様は、四万温泉入り口で事前にお電話お願いいたします
部屋数
10室
館内設備
カラオケルーム、宴会場、大浴場、露天風呂、送迎バス、モーニングコール、駐車場あり
部屋設備・備品
テレビ、電話、インターネット接続(無線LAN形式)、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、電気スタンド、ボディーソープ、リンスインシャンプー、ハミガキセット、カミソリ、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ、湯沸かしポット(貸出)、電子レンジ(一部・要予約)
サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
サイト管理者連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp