
ホテルシーウェーブ別府は別府駅の真ん前にあります。
自家用車利用の方の駐車場はホテルのすぐ横に第一とその横に第二、第三、第四駐車場があります。
こちらが満車の場合はグループホテルの共同駐車場利用となります。
駐車場利用が無料なのもうれしい限りです。
ホテルシーウェーブ別府の部屋の種類は次となっています。
シングル・Aタイプ スタンダード
16㎡ バス、ウォシュレットトイレ
セミダブルベッド
定員 1名
シングル・Bタイプ デラックス
17㎡ バス、ウォシュレットトイレ
セミダブルベッド
定員 1~2名
ホテルシーウェーブ 別府 (トリップアドバイザー提供)
ホテルシーウェーブ 別府 (トリップアドバイザー提供)
ホテルシーウェーブ 別府 (トリップアドバイザー提供)
ツイン・Aタイプ スタンダード
17㎡ バス、ウォシュレットトイレ
シングルベッド2台
定員 1~2名
ツイン・Bタイプ デラックス
20㎡ バス、ウォシュレットトイレ
シングルベッド2台
定員 1~2名
スウィート・Aタイプ 禁煙
35㎡ バス、ウォシュレットトイレ
セミダブルベッド2台
エキストラベッドで3人利用可能
定員 1~3名
スウィート・Bタイプ 禁煙
35㎡ バス、ウォシュレットトイレ
セミダブルベッド2台
定員 1~2名
ツインCタイプ 禁煙
18㎡ バス、ウォシュレットトイレ
シングルベッド2台
定員 1~2名
部屋には浴衣と帯、アメニティポーチに入った歯ブラシセット、ブラシ、髭剃り、ボディスポンジがあります。
テーブルには湯沸かしポットとお茶セット、ドライヤーがあります。
部屋にある冷蔵庫は空となっています。
ホテルシーウェーブ別府の温泉のお風呂は1階に露天風呂と内風呂、3階に内風呂と打たせ湯があります。
1階の風呂
3階風呂
男湯、女湯の入れ替えは日替わりで行われています。
入浴可能時間は午後4時から午後12時、午前6時から午前10時となっています。
お風呂に行くには2階フロントの前を通り別の建物に行きますと、1階と3階の大浴場に分かれています。
温泉棟のお風呂にはタオルが置いてありませんので部屋にあるタオルを持って行きます。
温泉巡りがしたい方はグループホテルの別府ステーションホテルとビジネスホテルはやしの天然温泉の浴場も無料で利用することができます。
別府ステーションホテルは午後4時から午後12時、午前6時から午前9時に利用することができます。
ビジネスホテルはやしは午後4時から午後12時、午前6時から午前9時30分に利用することができます。
行先でアメニティポーチを見せればお風呂を利用することができます。
夕食の場所は通常レストランとなりますが、時期などによって部屋食に変更できる事があります。
夕食の料理は宿泊プランによって選ぶことができます。
地獄蒸しやとり天など、大分の味が詰まった夕食メニューが頂けるのが大分名物満載プランです。
大分名物フグ刺しに豊後牛が付いたちょっと贅沢な夕食が頂けるのが「フグ刺しに豊後牛プラス地獄蒸しも」夕食付プランです。
豊後牛と「温泉地獄蒸し」付大分の名物料理(とり天、だんご汁、りゅうきゅう)もついた夕食が頂けるのが豊後牛と地獄蒸しに大分名物料理スペシャルプランです。
大分名物料理、団子汁や鶏天とりゅうきゅう又はお造りに大分名産のフグ刺しが頂けるのが大分名産フグ刺し付プランです。
実際の料理はこちらになります。
ホテルシーウェーブ 別府 (トリップアドバイザー提供)
ホテルシーウェーブ 別府 (トリップアドバイザー提供)
ホテルシーウェーブ 別府 (トリップアドバイザー提供)
リーズナブルな夕食付き宿泊代金でこのレベルの料理が食べることが出来ますので、コストパフォーマンスが高いと評判です。
朝食は好きな物を好きなだけ食べることができる和洋折衷のバイキング形式となっています。
料理は太田のぎょろっけ、サラダ(ミニトマト、コーン、キャベツの千切り、レタス)、焼き魚、湯豆腐、ウインナー、卵焼き、肉じゃが、納豆、辛子明太子、かまぼこ、切干大根、スパゲッティサラダ、もやし炒め、きんぴらごぼう、カレー、生卵、スクランブルエッグ、ご飯、味噌汁、梅干し、パン、コーンフレーク、フルーツポンチなどの料理が並びます。
ホテルシーウェーブ 別府 (トリップアドバイザー提供)
ホテルシーウェーブ 別府 (トリップアドバイザー提供)
ホテルシーウェーブ 別府 (トリップアドバイザー提供)
朝食は午前7時から午前9時30分となっています。
宿泊されて朝食がセットになっていない方も一般よりはお得な料金にてバイキング朝食を頂くことができます。
レストランにありますコーヒーは朝食を食べた方は部屋へカップで持ち帰ることもできます。
朝食はカレーが美味しいと評判です。
クチコミ評価
投稿者さんA
よくある駅前のビジネスホテルだと思っていましたが、温泉施設を保有しており、日々入替で男女浴室で2つの温泉風呂が楽しめ、かつ夕食の料理はまるで旅館の夕食、朝食もバイキングで豊富なメニューでした。
これで6000円(税込)で宿泊出来たなんて、大満足でした。
投稿者さんB
前回宿泊時に気になってた夕食も付いてるプランにしまして友人と宿泊しました。
口コミ通り大変満足のいくメニューであり、友人も私も鶏天があげたてで大変美味しかったです。
お酒のメニューもあり、今回は頂きませんでしたが次回はお酒を飲みながら、少し料金をプラスしたらお肉が付いてるプランもあるようで、またの機会に是非と思いました。
大浴場も疲れた身体を癒すことが出来ましたが、やはり夕方過ぎると大変混みあうようで、チェックイン後すぐ入浴して正解でした。
あと前回も感じたことですが、タオルはバスタオル・フェイスタオルを部屋から持参しなければいけないですが、せっかくなので最低二回は入りたいのでタオル使い放題でなくとも、部屋に二枚ずつ置いて頂けるか、有料でも構わないのでご検討頂ければと思いました。
朝食も満足いく内容であり、大変混みあっていましたが、配膳係のお姉さんが友人と二人なのを確認して、即座に席を確保して頂き、空いてる席をさ迷いながら探すこともなく、ゆっくり食事出来ました。
全般的に満足いく内容であり、友人も大変喜んでおり、また別府旅行の際はこちらに宿泊したいと言ってましたので、またお世話になりますのでよろしくお願いいたします。
出展:https://www.jalan.net/yad377200/kuchikomi/
総合 | 4.2/5.0 ポイント |
---|---|
部屋 | 4.0/5.0 ポイント |
風呂 | 4.1/5.0 ポイント |
料理(朝食) | 4.0/5.0 ポイント |
料理(夕食) | 4.0/5.0 ポイント |
接客・サービス | 4.0/5.0 ポイント |
清潔感 | 4.0 /5.0 ポイント |
「普通=3.0」が評価時の基準です
客室数
洋室 91室
全室バストイレ、全室シャワー、全室冷暖房、テレビ、衛星放送(有料)、空の冷蔵庫、ズボンプレッサー(貸出含む)
現地で利用可能なクレジットカード
JCB、VISA、マスター、AMEX、UC、ダイナース
別府駅が目の前
おしゃれな外観に天然温泉大浴場(男女日替りで露天風呂も)
全室Wifi、チェックアウト11時、個別空調
ホテルシーウェーブ別府の利用者口コミ
投稿者さんA
JR別府駅の目の前にあり、立地は最高です。
源泉かけ流しの温泉に入れるのも嬉しい限りですね。
近くにある有名な竹瓦温泉に入るからホテルに大浴場は要らないかなと思っていたんですが、行ってみたら湯船のみで洗い場が無かったので、あって大変助かりました。
ただ、2Fのフロントの前を通ってそこから1F又は3F(時間帯によって男女が入れ替わる)に行くというのが少し面倒でしたね。
部屋からの別府駅を見下ろす景色はとても楽しかったですし、朝食もとても美味しかったです。
せっかく別府温泉に行くんだから温泉旅館の方がと思っていたのですが、ここで大正解だったと思います。
ありがとうございました。
投稿者さんB
晩御飯と朝ごはんがついて、この値段は大変いいです。
駐車場も無料ですし、温泉も本格的な温泉でした。
別府に行くと、旅館ばかりを探してしまいがちですが、今後は、シーウェーブさんに宿泊します。
出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/9401/review.html
ホテルシーウェーブ別府の利用者評価
総合評価 | 4.12 / 5ポイント |
---|---|
サービス | 3.79 / 5 ポイント |
立地 | 4.73 / 5 ポイント |
部屋 | 3.77 / 5 ポイント |
設備・アメニティ | 3.67 / 5 ポイント |
風呂 | 4.10 / 5 ポイント |
食事 | 3.88 / 5 ポイント |
施設基本情報
住所
874-0935
大分県別府市駅前町12-8
TEL : 0977-27-1311
FAX : 0977-27-1310
交通アクセス
JR別府駅(表玄関東口)目の前 (徒歩で約1分)
チェックイン
15:00(最終チェックイン:29:30)
チェックアウト
11:00
駐車場
無料の専用駐車場がございます
部屋数
91室
館内設備
レストラン、会議室、禁煙ルーム、自動販売機、パソコン利用可、ファックス送信可、マッサージサービス、モーニングコール、宅配便、駐車場あり
全室がウォシュレットトイレ
男女別のアメニティセット
貸出サービスはフロントでの受渡しになります
部屋設備・備品
有料テレビ、テレビ、衛星放送、インターネット接続(LAN形式)、インターネット接続(無線LAN形式)、ティーサーバー、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、ズボンプレッサー(貸出)、電気スタンド(貸出)、アイロン(貸出)、加湿器(貸出)、洗浄機付トイレ、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセット、カミソリ、くし、おふろセット、タオル、バスタオル、浴衣、スリッパ
サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。
記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。
当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。
大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。
サイト管理者連絡先
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp