那須塩原温泉と那須温泉と鬼怒川温泉のどちらが良いのか、実際に泊まりましたのでアクセスや立地と観光地などの違いとお勧めの宿について教えます

那須塩原温泉と那須温泉と鬼怒川温泉のどちらが良いのか、実際に泊まりましたのでアクセスや立地と観光地などの違いとお勧めの宿について教えます

立地と観光地の違いについて

わが家は東北地方への自家用車での旅行時に中継地点の宿泊地として那須塩原温泉と那須温泉、鬼怒川温泉に宿泊しました。


自家用車であれば1時間ほどの差の距離の違いとなりますので、宿泊翌日の観光予定によって宿泊場所を選んでいました。


那須塩原温泉は東北道の西那須野塩原インターチェンジから約15キロ、20ほどで行くことができます。


那須温泉は東北道の那須インターチェンジから約10キロ、15分ほどで行くことができます。


鬼怒川温泉は東北道の上河内スマートインターチェンジから約30キロメートル、40分ほどで行くことができます。


上河内スマートインターチェンジから西那須野塩原インターチェンジまでの距離は28.3キロメートル、西那須野塩原インターチェンジから那須インターチェンジまでの距離は13.1キロメートルとなっています。


那須塩原温泉は箒川の渓谷沿いの山の中にある温泉地の雰囲気で、大沼公園や箱の森プレイパーク、那須野が原公園、もみじ谷大吊橋、紅の吊橋など山の自然を堪能できる場所にある温泉地です。


那須温泉は高原リゾートの温泉地で、那須どうぶつ王国や那須ハイランドパーク、那須サファリパーク、那須ステンドグラス美術館、国立公園那須ロープウェイ、那須フラワーワールド、那須とりっくあーとぴあ、那須オルゴール美術館などリゾート地的な施設を観光することができます。


鬼怒川温泉は昔ながらの有名老舗温泉地で、温泉と共に鬼怒楯岩大吊橋や江戸ワンダーランド日光江戸村、鬼怒川温泉ロープウェイ、鬼怒川ライン下り、とりっくあーとぴあ日光、日光おさるランド&アニタウン、東武ワールドスクウェアなどの観光地を楽しむことができます。


鬼怒川温泉からは日光東照宮や日光霧降高原に行くのも便利な立地となっています。


那須塩原温泉と那須温泉、鬼怒川温泉のどこに泊まるのが良いのかは、観光を含めて考えれば良いと思います。

温泉地の違いについて

那須塩原温泉と那須温泉、鬼怒川温泉の温泉地の違いは次となります。


那須塩原温泉


那須塩原温泉は塩原十一湯と呼ばれる11のエリア毎にそれぞれの温泉があります。


日本国内に存在する10泉質のうち6種類が塩原温泉にあり、泉質は場所によって酸性泉、塩化物泉、炭酸水素塩泉、単純温泉など多様な種類の温泉が楽しめます。


小さいながらも塩原門前のバス停近くには商店街があって散策ができます。


那須温泉


那須温泉では硫黄泉、単純泉、硫酸塩泉、ナトリウム泉、炭酸水素塩泉の5種類の泉質を楽しむことができ、単純硫黄泉(硫化水素型)が代表的です。


リゾート地のイメージがあり温泉リゾートホテルのイメージがありますが、歴史ある温泉地で那須温泉(鹿の湯)、大丸温泉、北温泉、弁天温泉、高雄温泉、八幡温泉、新那須温泉、三斗小屋温泉、芦野温泉などがあり、歴史ある温泉らしい情緒もしっかり楽しむことができます。


鬼怒川温泉


鬼怒川温泉の泉質はアルカリ性単純温泉で、無色透明、無味無臭となっています。


滑らかな肌ざわりから美肌の湯と言われ、敏感肌の方や子供も安心して利用できます。


温泉街はありませんので個々の旅館やホテルでの滞在を楽しみます。


お土産店は鬼怒川温泉駅の周りには何軒もありますし、駐車場もありますので車利用の方も安心して利用できます。


駅前には金谷ベーカリーのパンを購入できるお店もあります。


どこの温泉地も盛力的なのですが、やはり泊まる温泉旅館やホテルも重要です。


旅館やホテルが良いと宿泊の満足度もアップしますので、温泉地よりも宿で選ぶというのもおすすめです。

お勧めの宿について

わが家は宿泊する宿を選ぶ際に参考にするひとつがじゃらんや楽天トラベルでの実際に宿泊された方の口コミ評価です。


ただしこの口コミによる評価は宿側がある期間を経過しますと悪い評価の口コミを削除できますので注意が必要です。


口コミやお客さまの声というところには口コミ数が表示されているのですが、実際の表示されている口コミ数が少ないところは悪い口コミが削除されているかもしれません。


実際に宿泊された方の口コミに対し、良い場合も悪い場合も宿側が口コミに対するコメントを載せている宿は、サービスを良くしようと努力をされている宿と思われ、評価も良い宿が多いと思っています。


そして私が温泉宿選びで参考にするのが、プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選と5つ星の宿です。


5つ星の宿とは人気温泉旅館ホテル250選に入選し、通算5回(年)以上入選した施設に与えられる称号です。


また5つ星の宿には25回以上入選した宿の5つ星の宿プラチナという称号もあります。


どちらにも選ばれている宿に今まで何軒か宿泊してきましたが、特に5つ星の宿プラチナの宿は全て満足できる宿でした。


那須塩原温泉と那須温泉、鬼怒川温泉で選ばれている宿は次となります。


プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選


鬼怒川温泉
あさや 総合 20位 もてなし部門 16位 料理部門 36位 設備部門 17位
鬼怒川グランドホテル夢の季 総合43位 料理部門 31位
鬼怒川温泉ホテル 総合 83位 企画部門 44位
花の宿松や もてなし部門 54位
鬼怒川パークホテルズ 企画部門 41位


那須温泉
ホテル森の風那須 設備部門 84位
ホテル四季の館那須 設備部門 88位


那須塩原温泉
該当なし


5つ星の宿
鬼怒川温泉


あさや プレミアム
鬼怒川グランドホテル 夢の季 プレミアム
鬼怒川金谷ホテル プレミアム
鬼怒川温泉ホテル


那須温泉
該当なし


那須塩原温泉
該当なし


上記の結果から快適な宿泊ができる宿としては鬼怒川温泉の宿がおすすめだと思います。


私はそのため鬼怒川温泉のあさやに宿泊しましたが、バイキング料理やチェックインからチェックアウト時のおもてなしまでとても満足しましたので、また宿泊したいと思っています。





次にじゃらんや楽天トラベルで実際にあさやに宿泊した方の口コミをご紹介します。

じゃらんの口コミなど

クチコミ評価



投稿者さんA
夕食のバイキング最高。
ホテルに着いてからベルガールのお迎え、エントランスに入って素晴らしい吹き抜け。
部屋も温泉風呂も夕飯のバイキングの品数と美味しさ予想以上に良く大満足。
リラックス和洋室でマッサージチェアもあり、24時間内風呂温泉、アメニティも良かった。
そして喫煙者の私には喫煙所が多かったので助かりました。
家族全員今回の旅行はあさやホテルが1番良かったと。
またリピートしたいです。


投稿者さんB
全てがステキでした。
食事も美味しかったし、お風呂も最高でした。
何よりもおもてなしが最高でした。
また、行きたいと思います。

出展:https://www.jalan.net/yad338142/kuchikomi/


総合   4.7/5.0 ポイント
部屋   4.5/5.0 ポイント  
風呂   4.6/5.0 ポイント
料理(朝食)   4.7/5.0 ポイント
料理(夕食)   4.7/5.0 ポイント
接客・サービス   4.6/5.0 ポイント
清潔感   4.7/5.0 ポイント

「普通=3.0」が評価時の基準です

楽天トラベルの口コミ


鬼怒川温泉 あさや


四季折々の美しい鬼怒川の景色が眺められる空中庭園露天風呂と渓谷沿いの貸切温泉風呂が人気


あさやの利用者口コミ



投稿者さんA
記念日の旅行として予約をし、素敵なおもてなしに満足の一泊となりました。
特に夕食のバイキングは品揃えが良く、肉食の主人と魚介好きな私どちらも満足できました。
駅までのアクセスは充分とはいえませんが、その分静かなロケーションの中でゆったり過ごすのには良いかと思います。
オリジナルスイーツのいちごチョコは美味しいのですが、せっかくなので温泉まんじゅうだとさらに満足度が高かったです。
総じて大満足の旅行でした。


投稿者さんB
数回目の宿泊です。
お部屋のお掃除も行き届いていて、スタッフのサービスも素晴らしく、食事も大満足です。
帰ってくる早々、次はいつ行こうかなと思っています。

出展:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/8643/review.html


あさやの利用者評価


総合評価 4.58 / 5ポイント
サービス 4.60 / 5 ポイント
立地 4.24 / 5 ポイント
部屋 4.43 / 5 ポイント
設備・アメニティ 4.62 / 5 ポイント
風呂 4.59 / 5 ポイント
食事 4.62 / 5 ポイント


あさやは良いという口コミが多いことがわかります。


鬼怒川温泉の宿としてはおすすめです。

サイト管理

サイトは温泉旅館やホテルについて調べた時点の情報となっています。


記事内容が最新の情報と違っている場合がありますのでご容赦ください。


当サイトの記事等で問題がございましたら直ちに訂正させて頂きます。


大変申し訳ございませんがご連絡を頂けます様、よろしくお願いいたします。


サイト管理者連絡先


sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp